【YAMAHA TW-E3A レビュー】圧倒的なコスパ!初めて購入する人に最適なワイヤレスイヤホン

ガジェット

どうも、ロボタです。

ついに…日本を代表する音楽メーカーYAMAHAから完全ワイヤレスイヤホンが登場しました。

 

商品名は「YAMAHA TW-E3A」。基本性能に特化したエントリーモデルに仕上がっています。

YAMAHA TW-E3A

 

この製品の最大の特徴は「抜群のコスパと使いやすさ」。7000円台で手に入るとは思えない完成度です。

 

ロボタ
初めてワイヤレスイヤホンを買う人、何を買えばいいか悩んでいる人におすすめ!

 

ということで、完全ワイヤレスイヤホン「YAMAHA TW-E3A」についてご紹介していきます。

 

YAMAHA TW-E3Aのレビューのまとめ
  • AAC・aptX対応で高音質・低遅延を再現
  • クリアな高音域とバランスの良いサウンド
  • 連続再生6時間のロングバッテリー
  • 途切れにくく超安定した接続
  • 最適なサウンドに補正する「リスニングケア」

 

詳細スペックはこちらをタップ
カラーバリエーション ブラック,ホワイト,スモーキーピンク,スモキーブルー
サイズ(イヤホンケース) 約 6.9 × 3.3 × 3.6 cm
重さ(イヤホン本体) 約 6 g (合計 12 g)
重さ(イヤホンケース)※イヤホン込 約50グラム
プロファイル A2DP, AVRCP, HFP, HSP
音質コーデック SBC, AAC, aptX
チップ Qualcomm(QCC3026)
Bluetooth ver 5.0
防水 IPX5
アクティブノイズキャンセリング ×
CVCノイズキャンセリング ver 8.0
連続再生時間 6時間
最大再生時間(ケース併用) 24時間(ケース18時間)
充電時間 2時間
充電ポート USB-C
ワイヤレス充電 ×
付属品 イヤーピース4種(SS/S/M/L), スリーブ2種(S/M)、充電用ケーブル, 取扱説明書, 保証書

 

YAMAHA TW-E3Aのデザイン・スペックは?

YAMAHA TW-E3Aはカナル型の完全ワイヤレスイヤホン。マットな仕上がりで落ち着いた印象があります。

正面からみたイヤホン形状

 

カナル型とは…?
耳の穴に差し込むタイプ。遮音性が高く、音漏れがしにくいのがメリット。装着感がキツイ分、激しい運動でも外れにくく音も聴き取りやすい。

 

YAMAHAのロゴも刻印済み。目立ちにくく、オシャレでいい感じです。

イヤホンに刻印されたYAMAHAのロゴ

 

イヤホンは2つで約12グラム。かなり軽いので耳への負担もほぼありません。

イヤホンは2つでわずかに12グラム

 

ロゴ下にはインジケーターが搭載されているので、接続状況をランプで教えてくれます。

インジケーターが光るイヤホン

 

青点灯 接続中
赤点灯 未接続

 

またイヤホン操作はボタン方式。表面を押すと「カチッ」と音がして、簡単に通話や音楽再生の操作ができます。

簡単に操作できるイヤホン機能

 

ロボタ
ボタン操作時に耳に押し込むので、窮屈に感じる人もいるかも。

 

イヤホン自体には防水規格IPX5に対応。汗や雨などで壊れる心配もありません。

IPX5とは…?
防水性能の規格のことでIPX5は「防噴流形」。あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がないレベル。

 

次に充電ケースについて。

6.9×3.8センチの親指サイズで、ややコンパクトになっています。

ケースは親指と同じくらいの大きさ

 

全体的なサイズは小さいですが、厚みは約3.6cmと少し大きめ。ポケットに入れると少しだけ膨らみが気になります。

ケースは500円玉よりもやや大きい

500円玉よりやや大きいサイズ

 

ロボタ
持ち運びには全然困りませんよ!

 

コンパクトな分、もちろん軽量。イヤホン込みでもたったの50gしかありません。

イヤホン込みでも、わずかに50グラム

 

ケース背面にバッテリー残量ランプを搭載。ランプが1つしかないのは、少し残念なポイントです。

背面には1つだけ充電ランプ

 

ロボタ
ここが少し分かりにくい…

 

ただし専用のスマホアプリ経由で簡単に確認することができます。ケースだけでなくイヤホンの残量もいつでも確認できるのは大きなメリットです。

 

― YAMAHAの専用アプリ ―

Headphones Controller

Headphones Controller

Yamaha Corporation無料posted withアプリーチ

 

充電ケースへの充電にはUSB-Cを利用。ただし残念ながらワイヤレス充電には非対応となっています。

ケースの充電はUSB-Cから

 

YAMAHA TW-E3Aの付属品はこちら。

YAMAHA TW-E3Aの付属品一覧

 

付属品一覧
  • イヤーピース4種(SS/S/M/L)
  • スリーブ2種(S/M)
  • 充電用USB-A to C ケーブル
  • 取扱説明書
  • 保証書(1年間)

 

自分の好みに合わせて、イヤーピースとスリーブの交換ができるのは地味に嬉しいポイントです。

YAMAHA TW-E3Aの音質は?

サウンドの良さ

YAMAHA TW-E3Aの音質は価格のわりに良く、「クリアなサウンド」が印象的。

透き通った綺麗な高音とバランスの取れたサウンドが、あらゆる音楽に合います。

 

ロボタ
ただ、個人的な意見としては低音は弱めに感じます。

 

悪く言うと、少し音が軽い

ペラっとしたような音に聴こえる曲もあるので、低音が好きな方にはあまりおすすめできません。

 

\ サウンドの評価 /

高音域【4.0】
中音域【4.5】
低音域【3.5】

 

ロボタ
コスパは良いけど、期待してたよりは物足りなかった…

 

試しに2曲聴いてみた感想をご紹介しておきます。

 

Official髭男dism|Preteder

感想ボーカルの高く優しい声が、とてもクリアに聴こえてとてもいい感じ。

 

MAN WITH A MISSION|database

感想この曲の特徴でもあるベース音・重低音の表現がやや物足りない。少し迫力に欠ける印象に…

 

10,000円以下で高音質なワイヤレスイヤホンを探している方に、とてもおすすめです!

 

注意音質はあくまでも主観です。1つの意見として参考にしてくださいね。

YAMAHA TW-E3Aのバッテリーは?

バッテリーはどれくらい持つの

YAMAHA TW-E3Aはイヤホン単体で6時間、ケース併用で24時間の利用が可能です。

 

\ 連続再生時間 /

イヤホン単体 約6時間
ケース併用 約24時間

 

イヤホン単体で6時間も使えるので、朝から夕方まで音楽を楽しむことができます。

 

ロボタ
一般的な使い方なら、あんまり困らないです

 

ただし同価格帯の他製品(AirPods Proは除く)と比較してみると、ややバッテリーの持ちは短めになっています。

 

\ イヤホン単体の再生時間 /

YAMAHA TW-E3A 約6時間
Soundcore Liberty Air 2 約7時間
Sound Liberty77 約5時間
Cheero CHE-627 約10時間
AirPods Pro 約4.5時間

 

ケース自体に約18時間分のバッテリーを蓄えておけるので、面倒な充電もそこまでする必要はありません。

 

ただ、こちらも他製品と比べると少し物足りなく感じるポイント。あと10~20時間は欲しかった…

 

\ ケース併用時の再生時間 /

YAMAHA TW-E3A 約24時間
Soundcore Liberty Air 2 約28時間
Sound Liberty77 約20時間
Cheero CHE-627 約180時間
AirPods Pro 約24時間

 

ロボタ
コンパクトだから仕方ないんだけどね…

 

ちなみにケースの充電時間は約2時間。寝る前に充電しておけば、余裕でフル充電ができます。

YAMAHA TW-E3Aの使用感は?

イヤホンの実際の使用感について

ここからはYAMAHA TW-E3Aの使用感についてご紹介していきます。

 

装着感は良し。ただ少し取れやすい…?

装着感は良いです。圧迫感もなく、しんどくなる感じもありません。

YAMAHA TW-E3Aの装着イメージ

 

ただ、他製品に比べて少し押し込みがやや浅いです。つまり、走ったりすると取れやすい印象があります。

 

ロボタ
装着していて、取れそうになったことが何回かありました。

 

残念だなぁーと思ってたら、コレがかなり悩みを解決してくれました。付属されてる「取り替えラバー」です。

YAMAHA TW-E3Aの2種類のラバー

 

なんかフィット感がイマイチ…

ちょっと取れそうで怖い…

 

こんな人は凸のある方のラバーを使ってみてください。めちゃくちゃ安定しますし、フィットします。

2種類のラバーの違い

 

しっかりと遮音。電車でも快適

YAMAHA TW-E3Aはしっかりと遮音してくれるので、電車でも街中でも快適です。

 

アクティブノイズキャンセリングは非搭載ですが、音楽や通話の音はクリアに聞こえます。

 

また音漏れも気になりません。音量さえ大きすぎなければ、オフィスや図書館でも普通に使えます。

 

ロボタ
音漏れしにくいのは大事!

 

無線接続は超安定。途切れはほぼ0!

ワイヤレスイヤホンはBluetoothが重要です。つまり、「無線の安定性」ですね。

これだけ小さくても接続は安定

 

YAMAHA TW-E3Aを連続6時間使いましたが、その間での途切れはなんと「0回」。

抜群の安定感でストレスフリーです。

 

電車のような人混みで使っても、特に問題なし。

これはBluetooth5.0とクアルコム製チップ「QCC3026」のおかげなんでしょう。

 

\ Bluetoothの違い /

バージョン 特徴
Bluetooth4.0 省電力な通信を実現。
Bluetooth5.0 ver4.0より通信速度が2倍・通信範囲が4倍・通信容量が8倍に。
Bluetooth5.1 ver5.0に方向探知機能が追加。

 

ロボタ
クアルコム製チップを採用しているイヤホンは、全体的に通信が安定してる印象!

 

また動画閲覧時の遅延についても、ほぼなし。2時間の映画でも音声と映像のズレはありませんでした。

 

誤操作の少ない物理ボタンがGOOD!

YAMAHA TW-E3Aには操作ボタンが搭載されているので、スマホを触らずに受話や音楽の曲送りが可能です。

イヤホンに刻印されたYAMAHAのロゴ

 

操作ボタンは「タッチ式」ではなく、「ボタン式」。誤操作が少なく、使いやすいです。

 

ロボタ
音量アップもイヤホンでできるのは、地味に嬉しい!

 

耳への負担を軽減する「リスニングケア」を搭載

あと注目すべきは、YAMAHAの独自技術「リスニングケア」です。

リスニングケアとは…?
音量に合わせて、音のバランスが最適になるように自然で聴きやすい音を再現し、過度な音量アップによる耳への負担を抑えてくれる機能。

つまり、イヤホンが自動で聴きやすい音にチューニングしてくれるということです。

 

ロボタ
素晴らしい機能なんですが、正直そこまで違いが分かりません。笑

 

小さい音だと違いが分かりやすいです。より音に深み・臨場感が出たように感じます。

 

オン/オフを設定で切り替えできるので、実際に自分の好きな方を使ってみてくださいね!

リスニングケアはアプリで簡単に操作できる

専用アプリで簡単に「オン/オフ」を操作できる

 

YAMAHA TW-E3Aの操作方法は?

イヤホンの操作方法は

YAMAHA TW-E3Aはイヤホンで簡単に操作することができます。

 

ペアリングは5STEPで超簡単!

ワイヤレスイヤホンを使うにはペアリングが必要になります。YAMAHA TW-E3Aは5STEPで完了します。

 

ロボタ
今回はiPhoneの場合でご紹介しています。

 

  • STEP1

    充電ケースからイヤホンを取り出す

    ケースからイヤホンを取り出す

  • STEP2

    iPhoneの「設定」→「Bluetooth」から「Yamaha TW-E3A R」をタップ

  • STEP3

    「接続済み」になったことを確認

  • STEP4

    「Bluetoothペアリングの要求」のポップアップが表示されるので、「ペアリング」をタップ

  • STEP5

    「Yamaha TW-E3A L」が追加されていれば完了!

ロボタ
両耳接続時は「Yamaha TW-E3A L」は未接続のままでOK!これでも繋がってます!

 

このペアリング設定は一度のみでOK。次回以降はケースから取り出すだけで自動的にデバイスと接続してくれます。

ペアリング後は次回から自動接続が可能

 

ちなみにYAMAHA TW-E3Aは片耳だけでも使えるので、周りの音を気にしたい時・会話をしたい時に役に立ちます。

 

イヤホン操作はボタン式で誤操作なし

イヤホン操作はボタン式を採用。誤作動が圧倒的に少なくて良い感じです。

簡単に操作できるイヤホン機能

 

操作時に耳に押し込まれるのが嫌な人は慣れるまで時間がかかるかも。

 

実際にイヤホン単体で操作できることはこの通りです。

 

\ イヤホン操作一覧 /

操作一覧 左イヤホン 右イヤホン
音楽の再生/停止 (左右どちらかを)1回押す
音量アップ 2回押す
音量ダウン 2回押す
次の曲へ 長押し
前の曲へ 長押し
通話開始/終了 1回押す
着信拒否 2秒以上長押し
音声アシスタント起動 3回押す

 

音量の上げ下げもイヤホンだけで操作できるので、かなり便利になっています。

 

ロボタ
これだけ操作できれば十分です!

 

YAMAHA TW-E3Aを他製品と比較すると?

他製品と比べてどうなの

YAMAHA TW-E3Aを他製品と比較してみました。

 

商品名 サイズ(ケース) 重さ イヤホン形状 音質コーデック チップ Bluetooth 連続再生時間(イヤホン) 連続再生時間(ケース併用) ドライバー アクティブノイキャン CVCノイキャン 片耳モード イヤホン操作方法 防水規格 ワイヤレス充電 搭載ポート 充電時間 価格 レビュー記事
YAMAHA TW-E3A

約 6.9 × 3.3 × 3.6 cm 約50g カナル型 SBC,AAC,aptX Qualcomm(QCC3026) 5.0 6時間 24時間 6mm密閉ダイナミック型 ボタン式 IPX5 USB-C 2時間 7,821円
Soundcore Liberty Air 2

約5.7×5.0×2.5cm 約53g カナル型 SBC,AAC,aptX 5.0 7時間 28時間 8.0 タッチ式 IPX5 USB-C 2時間 7,999円
Sound Liberty77

約7.3×3.4×2.7cm 約44g カナル型 SBC,AAC AB1532 5.0 5時間 20時間 6mm PEEK+PU製ハイブリッドドライバー タッチ式 IPX5 microUSB 2時間 6,999円 レビューをみる
Cheero CHE-627

約8.0×4.7×2.8cm 約94g カナル型 SBC,AAC,aptX Qualcomm製 5.1 10時間 180時間 8.0 タッチ式 IPX5 USB-C,USB-A 3時間 5,980円 レビューをみる

 

他製品と比べてバッテリーの持ち時間がやや短いのは気になりますが、スペックは全体的に高めなのが分かります。

 

バランスが良くて大きな欠点もないので、とても使いやすくなっています。

 

ロボタ
これから初めて使う方、快適に使えたら何でも良いという方に、おすすめです!

 

YAMAHA TW-E3Aのレビューまとめ

YAMAHA TW-E3A

YAMAHA TW-E3Aを使ってみた感想をまとめました。

 

YAMAHA TW-E3Aのレビューのまとめ
  • AAC・aptX対応で高音質・低遅延を再現
  • クリアな高音域とバランスの良いサウンド
  • 連続再生6時間のロングバッテリー
  • 途切れにくく超安定した接続
  • 最適なサウンドに補正する「リスニングケア」

 

ロボタ
1番の魅力は「抜群のコスパと使いやすさ」です。

 

7,000円台でこれを提供できるのは、さすがYAMAHAといったところ。しかも6時間も使えるロングバッテリー付きです。

iPhoneとYAMAHA TW-E3A

 

ただ、何もかも最高品質なのかというと、少し物足りない感じ…

他製品のトップクラスイヤホンと比べると、どうしてもチープ感は目立ってしまいます。

 

「何万円もする高品質イヤホンはいらないけど、全体的に満足できるイヤホンが欲しい!」

 

そんな方におすすめの製品です!ぜひ使ってみてくださいね。

 

\ YAMAHA TW-E3Aの評価 /

デザイン
持ち運びやすさ
音質
バッテリー
安定性/遅延
操作性
装着感
音漏れ
遮音性
総合評価【4.0】

 

ヤマハ(YAMAHA)
¥10,490 (2022/07/02 17:01:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました