以前より格段に低価格化が進んできた通信費。
格安SIMが多く参入し、大容量でも昔の半額以下で使えるのも珍しくなくなってきましたね。
ただ安いがゆえに、不安な声がいつもあがるのが「通信品質」です。
- 通信エリア
- 通信速度
- 通信の安定度
実際に評判が悪い会社も多く、「契約したけど使えない」という嘆きを聞くこともしばしば…そのような失敗をしない為には、「通信エリア」を調べておく必要があります。
この記事ではNEXTmoible(ネクストモバイル
)の通信エリアについてご紹介していきます。
ネクストモバイルの通信速度が気になる方はこちら
fa-external-link関連リンク【実測値公開】NEXTmobile(ネクストモバイル)の通信速度は遅い?実際に使ってみた結果をご紹介!
ネクストモバイルの通信エリアは、ソフトバンクと同じ!
NEXTmoible(ネクストモバイル
)は、ソフトバンクが使えるエリアで利用することができます。
なので自宅や職場、ネクストモバイルを使いたいと思っている場所でソフトバンクが繋がっていればOKです。
使える電波は「SoftBank4G」と「 SoftBank 4G LTE」
ただしソフトバンク回線が使えるといっても、全ての電波が使える訳ではありません。
ネクストモバイルで使える電波はこちら。
- SoftBank 4G
- SoftBank 4G LTE
つまり昔、主流だった3G回線は使えないということになります。
【ネクストモバイルの通信エリア】よくある質問をご紹介!
通信エリアのことで、よくある質問をまとめました。
ソフトバンクのエリアって悪くないの?
ソフトバンクの通信エリアは数年前に比べて、急激に良くなっています。むしろ都心部ではソフトバンクの方が電波が入るという声もよく聞きます。
通信エリアを語る際には、「人口カバー率」という表現をします。
全国を約500m四方のメッシュに区切り、メッシュの過半をカバーした際に、当該メッシュの人口を全人口で除したもの。
つまり「500m四方の過半数をカバーできているかいないかを調査し、●●%の地域がカバーできていたよ」ということを言います。
肝心のソフトバンクの人口カバー率は「90%以上」で、ほぼ全てのエリアをカバー。docomoやauと比べても遜色なく、十分にエリアは広いと言えます。
ソフトバンク使ってないから、繋がるか分からない…
エリアが繋がらないかどうか分からない人は、下記の方法で調べてみるのもありです。
- エリアマップで確認する
- 家族や知人など、ソフトバンクを使ってる人で確認する
- 格安SIMを契約して、実際に使って確認する
まずはソフトバンクが提供するエリアマップで確認するのがベストです。
ここで明らかにカバーしていない場合は、使えないと思っていいと思います。
出典:ソフトバンク
ただマップ上でカバーしていても、利用する場所・環境によって使えないこともあります。そんなリスクを回避するには、実際に利用している人のデバイスで確認するのが一番お手軽です。
現在発売中のスマホやタブレットなどであれば4Gの電波を使っていることが多いので、そのデバイスで繋がればネクストモバイルでもほぼほぼ繋がります。
家族や恋人、知人の力を借りてみましょう!
それでも実家や職場、恋人の家などでデバイスを借りることができない場合もあるでしょう。そんな場合はソフトバンク回線を使ってる格安SIMを契約してみるのもアリです。
「えっ?そんなんお金無駄やん!」って思われるかもしれませんが、ネクストモバイルの解約金は20,000円程するので高いです。
格安SIMのデータSIMなら解約金がかからないことが多く、初期費用+月額費用の3000〜4000円程度で収まることがあります。絶対に失敗したくない人は、試してみる価値はあります。
fa-external-link関連リンク【契約前に要チェック!】NEXTmobile(ネクストモバイル)の解約金・縛り・注意点は?
ソフトバンク回線の電波ってどうなの?他の会社の方が速いんじゃ…
正直なところ、ドコモ・au・ソフトバンクの回線自体は通信速度には大差はないと思っています。
ただし、格安SIMで3社の回線を使う場合は別で、通信速度には明らかな差があると思っています。
- ソフトバンク回線
- au回線
- ドコモ回線
これは100%個人的な意見なので証拠はありませんが、格安SIMを5つ使った経験上、割と合ってるんじゃないかとも思っています。
- ワイモバイル
- mineo(ドコモ回線)
- mineo(au回線)
- IIJmio(au回線)
- LINEモバイル(ソフトバンク回線)
- b-mobile(ドコモ回線)
他のサイトで格安SIM通信速度比較をされているところがありますが、やはりドコモ回線は全体的に遅い印象があります。
つまり、ソフトバンク回線は速いのでオススメです!
繋がるか確かめたいので、デモ機は借りれる?
残念ながらネクストモバイルでは、デモ機を借りることが出来ません。
繋がるかどうかを確認したい方は、先程ご紹介した3つの方法で確認してみてください。
- エリアマップで確認する
- 家族や知人など、ソフトバンクを使ってる人で確認する
- 格安SIMを契約して、実際に使って確認する
【ネクストモバイルの通信エリア】まとめ
ネクストモバイルの通信エリアについてご紹介しましたが、お伝えしたいことは1つだけです。
fa-check結論ネクストモバイルはソフトバンクと同じエリアで使える。
基本的には使いたい場所でソフトバンクが繋がれば、ネクストモバイルも使えます!
「ネクストモバイルって本当に使えるのかな」と思っている方は、ソフトバンクの回線を調べてみて下さいね!
\ 公式サイトを今すぐチェック /
ネクストモバイルでどのくらい通信速度が出るかが、心配な方はこちら。
Comments