【ライトニングからイヤホンジャックへ】iPhoneのイヤホンを変換するおすすめアダプタ5選!

iPhone

 

iPhone7以降、イヤホンジャックが廃止になってしまって困っている方も多いんではないでしょうか?

 

ロボ太
iPhoneの標準イヤホン以外は3.5mmイヤホンジャックが多いので、せっかく購入した人は勿体ないですよね。

 

しかもAppleよりBOSEやSONYなどのイヤホンの方が音質が良いので、そのまま使いたいというのが本心でしょう。

 

今回はライトニングからイヤホンジャックに変換できるアダプタをご紹介していきたいと思います。

 

気になるところへ読み飛ばす

イヤホンジャック変換アダプタの選び方のイラスト

おすすめのイヤホンジャック変換アダプタのイラスト

イヤホンジャック変換アダプタとは

 

イヤホンジャック変換アダプタとは、上の写真のようにLightning端子と3.5mmイヤホンジャックが搭載しているアダプタのことです。

 

ロボ太
これがあればLightnigケーブルしかないiPhone7以降の機種でも、一般的なイヤホンを使うことができます。

 

イヤホンジャック変換アダプタを選ぶ時のポイント

iPhoneのイヤホンジャック変換アダプタとイヤホン

実はイヤホンジャック変換アダプタには種類があります。変換アダプタを選ぶ際はこの3つのポイントに気を付けましょう。

 

POINT
  1. 2in1に対応しているかどうか
  2. ケーブルが邪魔にならないかどうか
  3. iOSが最新に対応しているかどうか

 

①2in1に対応しているかどうか

 

ロボ太
変換アダプタで個人的に一番大事なポイントなのが、2in1に対応しているかどうかです。

 

2in1に対応していないと充電するか、イヤホンを使うかの1つしか利用できません。かなり不便ですよね…。

 

なので僕は2in1に対応している変換アダプタをオススメします。そこまで価格も高くないので良いですよ!

 

②ケーブルが邪魔にならないかどうか

 

ロボ太
変換アダプタと使い方によっては、非常にケーブルが邪魔になることがあります。

 

iPhoneを横向きに使ったり、ポケットに入れて使ったりすることが多い方は、上の写真のようにL字やT字のような変換アダプタを使うとケーブルが邪魔になりにくいです。

 

使いやすさやストレスフリーを求める方はこのような視点も気にするようにしてくださいね。

 

③iOSが最新に対応しているかどうか

最後に忘れがちなのがiOSに対応しているかどうかです。変換アダプタであればどれでも使える訳ではなく、iOSにより使えるかどうかは変わってきます。

 

ロボ太
購入する前には必ずOSが対応しているかどうかを確認しましょう。

 

おすすめのイヤホンジャック変換アダプタ5選!

イヤホンジャック変換アダプタとiPhoneとイヤホンとMacbook Air

イヤホンジャック変換アダプタのおすすめをご紹介します。

 

 

【互換性No.1】Apple Lightning – 3.5mm イヤホン・ヘッドフォンジャックアダプタ/ MMX62J/A

iPhone純正イヤホン変換アダプタ

出典:Amazon

 

まずはApple純正の3.5mmイヤホン変換アダプタです。

 

Appleの純正品なので、まず失敗するということはないでしょう。音楽だけでなく、マイクにも対応しているので通話が多い人にとっては大事ポイントになります。

 

何を買ったらいいのか分からない、失敗したくないという方には、こちらの商品がオススメです。

 

注意ただし3.5mmイヤホンジャックしか接続できないので、イヤホンを使いながら充電はできないので注意!

 

商品の特長
  • Apple純正品なので安心の品質!
  • Lightningコネクタ搭載+iOS10以降の全てのデバイスに対応!
  • 2in1には非対応なので、充電ができない…

 

 

【超コンパクト】MoYaGoa Lightning 3.5mm イヤホン変換アダプタ

MoYaGoa Lightning 3.5mm イヤホン変換アダプタ

出典:Amazon

 

MOYAGOAの3.5mmイヤホンジャック変換アダプタです。写真の通り、T型のデザインなのでiPhoneに密着するので非常にコンパクトに利用できます。

 

ロボ太
耐久性もよく見た目もシンプルでオシャレな仕上がりになっています。

 

2in1にも対応しているので、音楽を楽しみながら充電もできるので安心です。ただしマイクには対応していないので、音声通話やTV通話などは利用できません。

 

音楽だけ楽しめたら良いという方には非常にオススメできる商品です。

 

商品の特長
  • 2in1設計により、音楽+充電が可能
  • 急速充電にも対応
  • iOS12にも対応
  • 1年間の保証対応付き
  • T型変換アダプタなのでコンパクト
  • 通話・マイクには非対応なので注意

 

 

【高スペック】オウルテック 変換アダプタ(OWL-CBLTF35LT01-BK)

オウルテック 変換アダプタ(OWL-CBLTF35LT01-BK)

出典:Amazon

 

オウルテック 変換アダプタ(OWL-CBLTF35LT01-BK)です。

 

ロボ太
個人的にはかなりオススメの商品で、iPhoneとの高い互換性が魅力的です。

 

イヤホンジャック変換アダプタとしては希少な「MFi認証」を取得済み。Appleが認定した高品質な商品の1つです。

 

MFi認証とは…?
「Made for iPhone / iPad / iPod」のことで、Appleの性能基準をクリアした製品に付与される証。iOSと高い互換性を持っているので、安心して使えるのが特徴。

 

もちろん互換性が高く不具合が少ないだけでなく、ハイレゾ対応による高音質な音楽再生や、最大2.4Aによる急速充電にも対応。他製品に比べて圧倒的に品質が良いです。

 

ロボ太
もちろん通話でも利用できますよ

 

また製品自体に再生/停止・音量操作ができるコントローラーが搭載されているので、使いやすさも抜群。ケーブルも断線に強い素材を使っているので、長く安心して使うことができます。

 

他製品に比べてやや価格は高いですが、2年保証も付いているので長く使いたい方におすすめの商品です!

 

商品の特長
  • 2in1に対応しているので、音楽+充電が可能
  • 最大2.4Aの急速充電にも対応
  • MFi認証によりiOSとの高い互換性
  • 2万回以上のテストに通過した断線しにくいケーブル
  • 最大48kHz・24bitのハイレゾ音源にも対応
  • マルチコントローラーを搭載
  • 通話でも利用可能
  • 少し価格は高め

 

オウルテック
¥6,114 (2022/07/05 19:27:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

【シンプルで使いやすい】iNassenヘッドフォンジャックアダプター

出典:Amazon

 

ロボ太
iNassenの変換アダプタで、非常にシンプルに使えるのが特長です。

 

形はApple純正の変換アダプタと似ていますが、アダプタの横にLightningケーブルを挿せるようになっていますので、充電しながらイヤホンを使うことが可能です。

 

挿入口がL字型になっているので、充電口周辺が邪魔になりにくい設計になっています。

 

注意こちらの変換アダプタはマイクに対応していないので、通話が出来ません。

 

商品の特長
  1. 2in1に対応しているので、音楽+充電が可能
  2. Apple純正品のようなシンプルなデザイン
  3. iPhone7以降のiOSに対応
  4. L字型なのでiPhoneの操作の邪魔になりにくい
  5. 48kHzの24bitの高音質に対応
  6. 通話・マイクには非対応

 

iNassenヘッドフォンジャックアダプター
iNassen

 

【通話機能にも対応】MASAYA iPhone Lightning 3.5mmヘッドホン変換アダプタ

出典:Amazon

 

ロボ太
MASAYAの変換アダプタは、3in1仕様になっているので充電+音楽+通話に対応しています。

 

 

写真のように充電用、音楽用、通話用とジャックが別れているのが特長です。12ヶ月間という長期保証が付いているのも良い点ですね。

 

注意

ただ、一番気をつけないといけないのは通話用ジャックはLightningにしか対応できないことです。通話+音楽でイヤホンを使いたい方は、Lightning端子のイヤホンを購入しないといけないのが残念な点です。

 

購入される前には注意して下さい。

 

商品の特長
  • 3in1対応で、充電+音楽+通話が可能
  • iOS9.3以降のiPhone、iPod、iPadにも対応
  • 12ヶ月間の長期保証付
  • 最大1.5Aの急速充電にも対応
  • 最大48kHz・24bitでダイナミックな音源を表現
  • コネクタが少し大きいので邪魔になる可能性あり
  • 通話・マイクを利用する場合はLightning端子のイヤホンが必要

 

MASAYA iPhone イヤホン変換アダプタ
Masaya Brand

 

【まとめ】イヤホンジャック変換アダプタの選び方とおすすめ5選

ライトニングからイヤホンジャックに変換できるアダプタをご紹介しました。

 

ロボ太
商品によって充電ができたり、コンパクトだったりと違うので、自分が使いやすいものを選びましょう。

 

ただし、マイクに対応していない変換アダプタも多いので注意してくださいね!ちなみに充電しながらイヤホンで音楽を聴きたいという方は、ワイヤレスイヤホンもオススメです。

 

 

ケーブルがないので邪魔にならず、変換アダプタも不要で使いやすいので是非検討してみてくださいね!

 

おすすめ記事はこちら

Comments

タイトルとURLをコピーしました