【保護フィルムはガラスを選べ!】iPhoneXR用の保護フィルムのオススメ4選!

iPhone

 

iPhoneXRを購入したらまず最初に準備しないといけないのは、保護フィルムです。

ロボ太
AppleCare+に加入していない場合は画面割れの修理代に22,400円の費用がかかってしまうので、傷がつく前に保護フィルムでしっかり守らないといけません。

 

何よりも買ったばかりのiPhoneは綺麗に使いたいですからね。でも保護フィルムといってもかなり種類があるので、どんな保護フィルムがあるのか知っておくことが必要です。今回はiPhoneXR用の保護フィルムの種類とオススメできる4つの商品をご紹介したいと思います。

 

保護フィルムの種類について

ロボ太
保護フィルムには商品によって特性があるので、どれを選べば良いかは人によって変わってくると思います。

保護フィルムを選ぶ前に保護フィルムの種類について確認しましょう。

 

保護フィルムの種類
  1. ガラスフィルム
  2. 光沢加工
  3. マット加工
  4. 覗き見防止加工
  5. ブルーライトカット加工
  6. ラウンドエッジ加工
  7. ディスプレイ全画面カバー
  8. 飛散防止

ざっと8つ以上の種類があります。

 

この中で「コレだけは譲れないな」という点を2~3個見つけておきましょう。

  • 頑丈なフィルムがいい。
  • さらさらした質感のフィルムがいい。
  • 横から覗き見されないフィルムがいい

こんな感じの商品が欲しいなと思った場合は、ガラスフィルム+マット加工+覗き見防止加工の3つに対応している商品を購入しましょう。

 

保護フィルムの選び方はこちら

     

    これから4つのオススメ商品をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

     

    【信頼性抜群】Anker GlassGuard iPhone XR用 強化ガラス液晶保護フィルム

    出典:Amazon

     

    ロボ太
    どれを買ったらいいか悩んだらこれがオススメです。

     

    ANKERはiPhoneのバッテリーやケーブルなどを中心に販売している人気のメーカーで、高品質なのに安いというのが非常に評価されています。

    ロボ太
    僕もANKER製品はかなり重宝していまして、ケーブルやバッテリー、スピーカーなどオススメできる商品ばかりです。

     

    そんなANKERが提供する保護フィルムはガラスフィルムで、硬度9Hなのに厚さ0.33mmと薄型設計になっています。薄型なので実際の操作感を損なわずにiPhoneを利用することができます。

     

    また、ANKER製品の特長である18ヶ月の長期保証の対象になっているので、万が一不具合があった場合は1度だけ代替品と交換対応も可能です。この商品自体に最初から保護フィルムが2枚付いているので、傷んできた時に交換できるのもありがたいですね!

    ANKER保護フィルムの特長
    1. 硬度9Hのガラスフィルムなのに、厚さ0.33mmの薄型設計
    2. 購入から18ヶ月の長期保証付き
    3. 貼り付け枠を利用して簡単貼り付け
    4. 飛散防止加工でフィルムが割れても怪我を防止
    5. 撥油加工により指紋が付きにくい

     

    最低限必要なスペックはクリアしているので、万人に人気のある保護フィルムといってもいいでしょう。どんな保護フィルムにするか悩んでいる方にオススメです!

     

    【全面フルカバー対応】Nimaso iPhone XR 用 全面保護フィルム 強化ガラス

    出典:Amazon

     

    次にご紹介するのはNIMASOのガラス保護フィルムです。NIMASOもANKERと同じくiPhoneのケーブルや充電器などを全世界に発売しているメーカーで、今までで累計400万枚の保護フィルムの販売実績がある人気の会社です。日本の旭硝子製で作られたガラスフィルムは人気が高く、硬度9Hの業界最高クラスの技術も備えています。

     

    NIMASOのガラスフィルムは全面フルカバーデザインになっているのが特長で、iPhoneのディスプレイをあらゆる角度からも保護できます。しかもラウンドエッジ加工がされているので、手で持ちやすい質感を表現できています。さらに、36ヶ月間の超長期保証と簡単ガイド枠も付属しているので、不器用な人でも綺麗にフィルムを貼ることができます。

    出典:Amazon

     

    NIMASO保護フィルムの特長
    1. 硬度9Hのガラスフィルム
    2. iPhoneを全面保護できるフルカバーデザイン
    3. 36ヶ月の超長期保証にも対応
    4. ラウンドエッジ加工で持ちやすい
    5. 飛散防止加工でフィルムが損傷してもケガしにくい

     

    フルカバー+ラウンドエッジ加工のガラスフィルムなので、使いやすさと保護力は抜群です。日本製ガラスで品質も高く、保証も手厚いのでオススメの商品です。

     

    【マット加工×ガラスフィルム】Siwoto 旭硝子ガラス製 フルカバー液晶保護フィルム

    出典:Amazon

     

    Siwotoのアンチグレア全面ガラスフィルムです。一番の特長はアンチグレア(マット加工)のガラスフィルムなので、画面がさらさらでiPhoneの操作がしやすい所です。

    ロボ太
    個人的にはマット加工のフィルムが凄く気に入っていて、抜群の操作性と指紋が目立たないのが本当に良いですね!

     

    もちろん硬度は9Hに対応しているので、硬いもので引っ掻いても傷が付きにくくなっています。また3D全面保護ガラスフィルムなので、2.5D保護ガラスに比べて保護力がアップしています。

    Siwoto保護フィルムの特長
    1. 厚さ0.3mmの薄型設計ですが、硬度9Hに対応
    2. 旭硝子製のフィルムで壊れにくい
    3. 3D全面ガラスで保護力UP
    4. アンチグレア(マット加工)で操作性良し
    5. 光の反射と指紋付着を軽減できる

     

    保護力は申し分ないので、ガラス表面がマットな質感が良い方にはとてもオススメです!

    Siwoto
    ¥1,470 (2022/07/05 19:27:24時点 Amazon調べ-詳細)

     

    【プライバシー保護】Mofive iPhoneXR 用 全面保護 ガラスフィルム 液晶強化ガラス

    出典:Amazon

     

    通勤や通学の時など電車でスマホを覗き見られるのを防止できるのが、覗き見防止フィルムです。角度によって画面が見えにくくなるフィルムですので、満員電車でもプライバシーを守ってくれるので安心ですね。もちろん100%見えない訳ではないですが…

     

    覗き見防止だけではなく、硬度9H+3Dフルカバー+ラウンドエッジ加工で保護力も高く設計されています。万が一ガラスフィルムが損傷した時でも、飛散防止加工がされているので破片が飛び散って怪我をするリスクが低いです。

     

    Mofive保護フィルムの特長
    1. 角度によって見えなくなる、覗き見防止加工
    2. 硬度9H+フルカバーフィルムで高い保護力
    3. ケースにも干渉しにくいラウンドエッジ加工
    4. 飛散防止加工により万が一の怪我防止
    5. 貼り付けが苦手ば方でもできるガイド枠付き

     

    Amazonでもかなりの高評価を獲得している人気のガラス保護フィルムです。覗き見防止フィルムを検討している方は是非検討してみてください!

     

    まとめ

    iPhoneXRの保護フィルムといえば、これという程人気の商品ばかりです。

    ロボ太
    同じような商品ばかりに見えますが価格以外にも特長が違いますので、譲れないポイントを決めて保護フィルムを選ぶようにしましょう。

     

    ぜひ後悔しない保護フィルムを選んでくださいね!ちなみにどんな保護フィルムが良いかまだ分からないという方、保護フィルムの選び方がよく分からないという方はこちらを参考にしてみてくださいね!

       

      Comments

      タイトルとURLをコピーしました