【解決方法】iCloudのリマインダーが保留中のままで他の方と共有できない!

iPhone

iPhoneのリマインダーは非常に便利で、僕は奥さんと「買い物リスト」というリマインダーを共有して使っています。iPhoneのリマインダーは自分以外の人ともデータを共有できるのでプライベートでも仕事でも大活躍してくれます!

 

ロボタ
ですが、いざ使おうと思ってリマインダーを共有しても、いつまで経ってもデータが共有されないってことありませんでしたか?

残念ながら僕はありまして、解決できたのは1日後でした。本当苦労しました…今回はリマインダーが共有されなくて困っている方の為に、僕が解決できた方法をご紹介していきます。

 

なぜリマインダーを他の人と共有できない?

そもそも何故リマインダーを他の人と共有できないのか…実はリマインダーを共有するにはある条件があります。

リマインダーを共有できる条件
  • iCloudを利用中であること
  • 宛先がiCloudとして利用しているEメールアドレス(=AppleID)であること

 

僕はこれが原因で半日は悩みまくってました。リマインダーはEメールアドレスではなく電話番号でも共有の申請ができてしまうので、気づかないですよね。 しかももう1つのトラップが、「iCloudとして利用しているEメールアドレス」でないと共有できないということ。

 

冷静に考えるとiCloudで共有しているので当たり前のことかもしれませんが、全然気づかず1日無駄にしてしまいました…待てども全然共有されない、通知がこないという方は、一度共有先のEメールアドレスがiCloudとして使われているやつかどうかを確認してみてくださいね。

 

僕が解決できた方法は「デバイスを最新のiCloudの情報に更新」したこと

ただ、僕の場合はEメールアドレスをiCloudで利用しているものに変更して、リマインダーを作り直しても全く通知がこなかったです。そこで試してみたのが「iCloudの設定画面まで移動して、iCloudを最新の情報に更新させる」ということでした。非常に簡単なのでご紹介します。

 

ロボタ
この操作は通知を受ける側(招待された側)の操作になります。

 

①iPhoneのホーム画面から「設定」→「AppleID、iCloud、iTunes Str…」→「iCloud」まで進みます。

 

②この画面で少し待つと、リマインダーの通知が届きます。通知が届いたらタップしましょう。

 

③あとはリマインダー上に参加依頼が届いてますので、「参加」を選べば完了です。

 

ロボタ
僕はこの方法でリマインダーに参加することができました。

なぜかGmailに届いたメールから認証しても上手くいかなかったので、同じ内容で悩んでいる方は一度試してみてくださいね。

 

「保留中」のまま共有できない時の別の解決方法

この方法でも上手くいかなかったという方は、別の方法で解決できるか試してみてください。8つほど効果的な方法をご紹介いたします。

8つの解決策
  1. リマインダーを一度閉じて、再度開く
  2. ネットを再接続する(モバイルデータ通信、Wi-Fi含む)
  3. Eメールアドレスに通知が届いてないか確認する
  4. iCloudをサインアウトし、再度サインインする
  5. 共有相手を選択後に「完了」を押しているか確認する
  6. デバイスを再起動する
  7. SIMカードを抜き挿しする
  8. iOSを最新のバージョンへアップデートする

 

①リマインダーを一度閉じて、再度開く

リマインダーが上手く更新されていない可能性がありますので、一度リマインダーを閉じてから再起動してみましょう。

 

ちなみにiPhone8以前の機種はホームボタンをダブルクリック、iPhoneX以降の機種は画面下部から中央までスワイプすれば一度アプリを閉じることができます。

 

②ネットを再接続する(モバイルデータ通信、Wi-Fi含む)

iCloudやリマインダーがうまくデータ通信できていない可能性があります。一度機内モードにするか、モバイルデータ通信をオフにしてみてください。勿論、Wi-Fiを利用中の場合はそちらも一度切断してみてください。

 

③Eメールアドレスに通知が届いてないか確認する

iCoudに登録しているEメールアドレス(先程選択したEメールアドレス)に通知が届いている可能性があります。もし届いていればそこから参加することも可能なので、メールを一度確認してみてください。

 

④iCloudをサインアウトし、再度サインインする

iCloudが正式に通信・同期できていない場合、リマインダーが共有できないことがあります。不具合を無くすためにiCloudをサインアウトし、再度サインインしてみてください。サインインし直した時に通知が届くはずです。

 

⑤共有相手を選択後に「完了」を押しているか確認する

意外と忘れやすいのが、招待する側の共有相手の選択後の「完了」を押し忘れることです。

写真のように「共有する相手」を選んだあと、画面上には「保留中」と表示されますが実はこの状態では相手に通知がいっていません。

 

ロボタ
これは忘れがちですので気をつけて!

 

⑥デバイスを再起動する

iPhoneの不具合かもしれませんので、デバイスを再起動してみてください。再起動すると改善できる内容もあるので、試しましょう。

 

⑦SIMカードを抜き挿しする

電源を入れ直してもダメな場合、SIMカードの認識が上手くできてなくて通信不良を起こしている可能性があります。付属のピンセット、なければクリップなどでSIMカードをiPhoneから取り出して再度挿入してみましょう。

 

⑧iOSを最新のバージョンへアップデートする

これでもダメという方は一度iOSのソフトウェアを最新バージョンに更新してみてください。最新のバージョンに更新されることで、セキュリィティレベルが上がるだけでなく、バグなどの問題も解消してくれることがあります。

 

まとめ

リマインダーは便利な機能なだけに、急に使えなくなると非常に不便でした。

ロボタ
僕の場合は買い物中に同期されなくなったので、何を買えばいいか分からなくなるという事態に陥りました…(笑)

 

リマインダーが他の人と共有されずにずっと保留中のままの方は、ぜひ紹介した方法を一度試してみてくださいね!

Comments

タイトルとURLをコピーしました