【ネット申し込みよりお得?】LINEモバイルを店舗で申し込みするメリットとは

LINEモバイル

 

格安SIMはドコモやauと違い、ネット契約が主流です。ですが格安SIMでも店舗で契約できるものもあります。LINEモバイルはネット・店舗のどちらでも申し込みが可能です。ヨドバシカメラのような全国展開している店舗で申し込みが可能なので、手軽に申し込みできるので便利ですよね。

 

ただし申し込みの前に知っておいて欲しいのが、「ネット申し込みか店舗申し込みの違いはあるのか」ということです。つまり「ネットか店舗のどちらで契約する方がお得なのか」ってことですね!この記事ではLINEモバイルを店舗で申し込みをするメリットや注意事項についてご紹介します。

 

 

料金面はネット、サービス面では店舗申し込みがお得!

まず結論からお伝えしておきます。「店舗の方が必ず安く契約できる!」というようなメリットはありません。むしろネットで申し込みをする方がキャンペーンが適用となり、安くなる可能性は高いです。それでも店舗で申し込みをするメリットはあります。

 

ロボタ
元携帯電話販売をしていた僕が詳しく解説していきたいと思います。

 

LINEモバイルを店舗で申し込みすべき3つのメリット!

格安SIMはネットで申し込みをすることが多いですが、わざわざ店舗で申し込みをする方がお得なこともあります。これはLINEモバイルも例外ではありません。LINEモバイルを店舗で申し込みすべきメリットは3つあります。

 

★LINEモバイルを店舗で申し込みすべきメリットは3つ
  1. 即日開通が可能!すぐにLINEモバイルを使える!
  2. 店舗スタッフによる契約の相談が可能!契約後の後悔が無くなります!
  3. 端末を実際に見て操作できる!購入後の失敗を防げます!

 

先ほどお伝えした通り、料金面で得することはほぼありません。なのでLINEモバイルを店舗で契約する方がオススメなのは、こんな事に悩んでいる方です。

 

こんな方におすすめ
  1. すぐにでもLINEモバイルを使いたい方
  2. ネットでの契約方法が分からない、不安に思っている方
  3. 料金や契約内容がよく理解できていない方
  4. 端末と一緒にLINEモバイルを契約しようと思っている方

 

こんな方には店舗で契約する方がメリットがあります。1つずつ詳しく解説していきますね。

 

①即日開通が可能!すぐにLINEモバイルを使える!

LINEモバイルは新規でもMNPでも、即日開通が可能です。個人的には一番のメリットだと思っています。だって、すぐにでも新しいものって欲しいじゃないですか!僕がそういう性格なだけかもしれませんが、物事を早く終わらせてしまいたいって人は多いはず。

 

ロボタ
そんな方にはLINEモバイルを店舗で契約するメリットがあります。

 

ドコモやauなどの携帯ショップで契約する時って、基本的に即日開通だったので当たり前に思っていましたが、すぐに手に入るって大事ですよね。余談ですが、MNP(のりかえ)でLINEモバイルに契約する場合は「MNP予約番号」の期限を気にする必要があります。

 

★MNP予約番号とは
携帯会社をのりかえる時に、携帯電話番号を引き継ぐために必要になる10桁の番号

 

MNPをする場合はMNP予約番号の期限内に、他社で契約+開通まで行う必要があります。もし有効期限内に開通まで出来なかった場合、「使えない」もしくは「キャンセル扱いになる」可能性があります。ネットでMNPの申し込みをして家にSIMカードが届いてから放置していると、使えなくなっていたという危険性があるのです。

 

それに比べて店舗での契約は即日中に契約+開通まで完了しますので、心配する点がありません。しかも専門スタッフがいるので、何か問題があっても安心ですよね!少しでも安心して契約を進めたい方は店舗での契約が絶対にオススメです。

 

 

②専門スタッフによる契約の相談が可能!契約後の後悔が無くなります!

専門スタッフに分からないところを質問できますし、不安に思っているところをしっかりと説明してくれます。「結局、どうなるの?」って思っている人には、とても安心ですよね!

 

スマホを契約する時によく言われた事ですが、料金プランや契約内容が分かりにくいんですよね。わざと分かりにくくしてるのかっていう程、条件や備考が多いです。

 

★料金プランはわかりにくい!

・このプランでは割引が受けれない

・この場合は料金が高くなる

・このプランではオプションを利用できない

などなど、ホームページを隅々まで読まないと分からない事だらけです。

 

ロボタ
大手通信会社なんて、ひどいもんです。

マシーンくん
CMで言ってる料金になることなんて、少ないよね

 

その点、店舗でLINEモバイルの契約をすれば専門スタッフに1から説明してもらえるので、契約後に「思っていたのと違う!」と失敗することは少ないです。スマホの契約で失敗したくない人におすすめです!

 

③端末を実際に見て操作できる!購入後の失敗を防げます!

これはLINEモバイルを契約する時に端末も購入する人に限りますが、店舗で端末を手にとって操作をすることができます。

 

LINEモバイルではiPhone6S・HUAWEI P20 Lite・ZenFone・AQUOSなど幅広いスマホを取り扱いしています。iPhoneは多くの人が触ったことがありますし、機種が新しくなっても大体操作や見た目は一緒ですが、HUAWEIなどのandroidスマホってあまり触ったことないですよね。個人的にはHUAWEIやZenFoneなどのandroid端末は当たり外れがあると思っているので、実際に端末を触って確かめたいところです!

 

ロボタ
実際に触ってみると、実はiPhoneよりもスペックが高い端末も多いんですよね!

 

格安スマホといっても数年は使い続けるものなので、自分にとって必要最低限のスペックを搭載しているスマホを選ぶようにしましょう!

 

 

まとめ

LINEモバイルを店舗で申し込むべきメリットを紹介しましたが、お伝えしたとおり料金面よりかはサービス面でのメリットが大きいです。分からない点や不安な点を解決してから申し込みできるので、失敗するリスクが少なくしたい人にオススメですね!

 

★結論
安心して契約をしたい人が店舗申し込みにおすすめできる!

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました