通勤・通学・トレーニングなどあらゆる場面で活躍するワイヤレスイヤホンですが、バッテリーってとても気になりませんか?僕は片道1時間の通勤で使っているのですが、帰宅前にカフェや買い物に寄ると高確率で電池が無くなってしまいます…
Amazonなどで手に入る一般的なワイヤレスイヤホンの連続再生時間は約3~5時間ですので、このような悩みを持っている人は多いんではないでしょうか?ということで今回はワイヤレスイヤホンで連続6時間以上の利用ができるものを厳選してご紹介したいと思います!どうせ使うなら少しでも長く使える方が、便利なのは間違いないですからね!
- AirPodsよりも長い(AirPodsは5時間)
- 北海道でも沖縄でも行けてしまう…笑
- おすすめの長時間ワイヤレスイヤホン7選
- 【低価格で使いやすさ抜群!】TaoTronics Sound Liberty53
- 【高スペック×高バッテリー】MPOW S11 ワイヤレスイヤホン
- 【完全ワイヤレスではトップクラス】AVIOT 完全ワイヤレス TE-D01d
- 【脅威の20時間ロングバッテリー搭載】SoundPEATS Force
- 【iPhoneユーザーならコレ!】Powerbeats3 Wirelessイヤフォン
- 【最強スペック搭載機種】NUARL 完全ワイヤレスイヤホン NT01AX
- 【女性におすすめ!】GLIDiC Sound Air TW-7000
- 【まとめ】長時間ワイヤレスイヤホンのおすすめ7選
おすすめの長時間ワイヤレスイヤホン7選
【低価格で使いやすさ抜群!】TaoTronics Sound Liberty53
出典:Amazon
SoundLiberty53商品スペック
連続再生時間 | 6時間 |
対応コーデック | SBC / AAC |
Bluetooth対応バージョン | 5.0 |
防水 / 防塵 | IPX7 / × |
TaoTronicsのSoundLiberty53はイヤホン単体で6時間、ケース併用で40時間も使える完全ワイヤレスイヤホンです。SoundLiberty53の特長は長時間使えるだけでなく、わずか8cmしかないコンパクトで使いやすい充電ケースと、Amazonで5,000円以下で購入できるお手頃価格が魅力です。
もちろんAAC対応で高音質を楽しむことができ、Bluetooth5.0で通信が途切れにくく安定した接続が可能です。また、SoundLiberty53はイヤホンをタップするだけで再生/停止/曲送りなどの操作が簡単にできるのも良い点ですね!
Amazonで販売されたと思えば、すぐに在庫切れになってしまう人気製品ですので、手に入れるなら早めがオススメです!
SoundLiberty53の評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
もっと詳しく知りたい方はこちら!
【高スペック×高バッテリー】MPOW S11 ワイヤレスイヤホン
Mpow S11商品スペック
連続再生時間 | 12時間 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX |
Bluetooth対応バージョン | 5.0 |
防水 / 防塵 | IPX7 / × |
Mpow S11は最大12時間の連続再生が可能な高スペックなワイヤレスイヤホンです。半日も使える長時間バッテリーを搭載しているにも関わらず、AAC/aptXにも対応で10mmのダイナミック型ドライバーを搭載しているので音質も非常に良い。Bluetooth5.0を搭載しているので、従来の接続よりも2倍以上の高速化を実現し安定した利用が可能です!
防水規格IPX7も取得しているので、雨や汗にも強いのでトレーニングでの利用にも最適です。通勤中やトレーニング中でも片手で簡単に操作できるリモコンで、再生・停止・次の曲へスキップなどあらゆる操作も可能です!これだけ高スペックなワイヤレスイヤホンにも関わらず、Amazonでの販売価格はなんと3,000円台です。悩んだらこれを選んでおけば間違いなし!と言える商品です!
Mpow S11の評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
もっと詳しく知りたい方はこちら!
【完全ワイヤレスではトップクラス】AVIOT 完全ワイヤレス TE-D01d
AVIOT TE-D01d商品スペック
連続再生時間 | 9時間 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX |
Bluetooth対応バージョン | 5.0 |
防水 / 防塵 | IPX4 / × |
日本メーカー「AVIOT」が発売したハイスペックモデル「TE-D01d」です。完全ワイヤレスイヤホンの中ではトップクラスの最大連続再生9時間を実現。ケースを併用して利用することで、最大100時間以上の再生も可能です!AAC・aptXに対応しているのでiPhoneでもandroidでも高音質な音楽を聴くことができます。
6mmダイナミック版グラフェンドライバーを搭載しているので、よりクリアな音質も再現しているのも特徴の1つです。完全ワイヤレスイヤホンで防水IPX4を取得しているので、運動時の汗や雨などで故障するリスクも低く安心です。ワイヤレスイヤホンの相場よりは若干高いですが、十分満足できる商品です。
TE-D01dの評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
【脅威の20時間ロングバッテリー搭載】SoundPEATS Force
SoundPEATS force商品スペック
連続再生時間 | 20時間 |
対応コーデック | SBC / aptX |
Bluetooth対応バージョン | 4.1 |
防水 / 防塵 | IPX5 / × |
SoundPEATS forceは連続再生最大20時間・待機時間300時間の脅威的なバッテリー持ちがポイントのワイヤレスイヤホンです。シリコン製フレキシブルネックバンドを採用しており、首にかけていても負担にならない工夫がされていますので長時間の利用でも快適です。
aptXにも対応しているのでクリアな音質を長時間聴けるのは嬉しいところです。ただしiPhoneに多いAACコーデックには対応していませんので注意してください。
またIPX5の防噴流型の防水規格を取得しているので、雨の中でも汗をかいても水をブロックしてくれます。ジムでのトレーニングにも最適です!
SoundPEATS forceの評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
【iPhoneユーザーならコレ!】Powerbeats3 Wirelessイヤフォン
Powerbeats3商品スペック
連続再生時間 | 12時間 |
対応コーデック | SBC / AAC |
Bluetooth対応バージョン | 非公開 |
防水 / 防塵 | 非公開(耐汗・防沫相当) |
Appleの音楽ブランドのBeatsが発売しているPowerbeats3は12時間の長時間再生が可能です。一番の特徴はiPhoneとの最強の互換性です。Appleの高性能チップW1を取り入れたことで、抜群の操作性を誇っています。AACにも対応しているので、音質も申し分ありません。
デザインを見ていただいても分かるとおり、耳にフィットする大きなイヤーフックで激しい運動時にも使うことができます。ただし、残念ながら耐水・防沫対応なので雨の中などの厳しい環境では故障するリスクもあるので注意しましょう。
他にもSiriの起動や、たった5分の充電で1時間の利用が可能など、Appleならではの高機能を搭載しています。高スペックなワイヤレスイヤホンを探している方におすすめです!
Powerbeats3の評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
【最強スペック搭載機種】NUARL 完全ワイヤレスイヤホン NT01AX
NUARL NT01AX商品スペック
連続再生時間 | 10時間 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX |
Bluetooth対応バージョン | 5.0 |
防水 / 防塵 | IPX4 / × |
ワイヤレスイヤホン業界でも定評のあるNUARLのNT01AXは最大10時間の連続再生に対応しています。また通話なら最大15時間という完全ワイヤレスイヤホンの中でトップクラスのスペックを持っています。6mmダイナミックグラフェン搭載・AAC/aptX対応・最新Bluetooth5.0を備えているので、音質や安定感も申し分なし。
イヤホンでも音楽や通話の操作も可能で、ケース内蔵で自動でスリープ機能が働くので使いやすさ抜群です。他にも安心の1年保証もあり、片耳紛失時でも新品交換ができるという神対応付きです。(1年以内かつ有償対応)おそらくワイヤレスイヤホンに必要な機能は全て入っていると言っても過言ではない商品ですので、ぜひ一度使ってみてくださいね!
NUARLのNT01AXの評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
【女性におすすめ!】GLIDiC Sound Air TW-7000
GLIDiC Sound Air TW-7000商品スペック
連続再生時間 | 9時間 |
対応コーデック | SBC / AAC |
Bluetooth対応バージョン | 5.0 |
防水 / 防塵 | 非公開(おそらく非対応) |
GLIDiのSound Air TW-7000はノイズキャンセリングや防水機能がない、ライトユーザー向けの完全ワイヤレスイヤホンです。イヤホン単体で9時間、ケース併用で25時間の再生が可能ですので、通勤・通学での利用にはぴったりですね!
Sound Air TW-7000には外部の音を取り込める「Multi-communication Mode」を搭載しており、イヤホンを付けたまま会話ができるのも魅力の1つ。コンパクトでオシャレなデザインなので女性におすすめできる商品です。
Sound Air TW-7000の評価はこちら
価格 |
|
||
---|---|---|---|
バッテリー持ち |
|
||
使いやすさ |
|
||
音質 |
|
||
トータル評価 |
|
【まとめ】長時間ワイヤレスイヤホンのおすすめ7選
どれも魅力的で、どれを選んでも失敗はないと思います。ですが、敢えてオススメするならこの2機種。
使いやすくてコスパ最強ワイヤレスイヤホンなら「Sound Liberty53」
長時間ワイヤレスイヤホンの完成形!高機能で使いやすさを求めるなら「NUARL NT01AX」
ぜひ手に入れて、快適なワイヤレスイヤホン生活を送りましょう!
Comments