外出先でも家でもバリバリ仕事をしたいけど、ノートPCの持ち運びが面倒だから小型のスペックの低いノートパソコンを使ってるという方にオススメしたいのが、NECのVersaPro J(VH-4)です。
質量917gと超軽量モデルなので女性でも手軽に持ち出しやすく、マットブラックなデザインがとてもオシャレです。最大11時間の長時間バッテリーで外出先でも安心して使えます。
今回はNECの超軽量ノートPC「Versa Pro J(VH-4)」についてご紹介していきたいと思います。
【NEC VersaPro J (VH-4)】スペック
NEC VersaPro J(VH-4)のスペックはこちら。
ディスプレイ | 12.5型ワイドTFTカラー IPS方式液晶(フルHD:1,920×1,080ドット LEDバックライト ノングレア) | ||
---|---|---|---|
サイズ | 289(W)×196(D)×17(H)mm | ||
質量 | 約917g | ||
CPU | インテル® Core i5-8200Y プロセッサー | ||
ストレージ | SSD 256GB | ||
メモリ | 8GB | ||
グラフィックスタイプ | インテル® UHD グラフィックス 615 | ||
無線(Wi-Fi) | Wi-Fi(IEEE802.11ac/a/b/g/n、Wi-Fi Direct)準拠、Miracast | ||
有線LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | ||
Bluetooth | Bluetooth Smart Ready(Ver5.0) | ||
バッテリー | 約11時間 |
12.5型と少し小さいかなと思っていましたが、ベゼルが狭くなっているのでディスプレイの大きさは十分大きく感じます。
コンパクトな設計なのにSSD256GBとメモリ8GBを搭載しているので、インターネットやExcel・Wordなどの基本的な操作で使うには十分過ぎるスペックです。
【NEC VersaPro J (VH-4)】外観デザイン
NEC VersaPro J (VH-4)はマットブラック基調で質感はさらさらとしているで、指紋が付きにくく汚れが目立ちにくい仕様になっています。
サイズ感はB5よりも少し大きい感じです。一般的なノートパソコンはA4サイズほどの大きさなのでかなりコンパクトなのがよく分かります。
NEC VersaPro J (VH-4)の左・右側面ではなく、背面にポートがあります。一般的なPCと違ってサイドが邪魔にならないので、狭い場所でも操作がしやすいです。
ちなみにNEC VersaPro J (VH-4)の薄さは約2cmで、1円玉とほぼ同じくらいの厚さになっています。
次はノートPCの背面です。NEC VersaPro J (VH-4)はバッテリー一体型となっているので簡単に取り外すことはできません。
背面には5箇所の滑り止めがついてますので、どんな場所でも安定して作業をすることができます。
【NEC VersaPro J (VH-4)】内観デザイン
NEC VersaPro J (VH-4)の内観のデザインについてご紹介します。
NEC VersaPro J (VH-4)は外観だけでなく、内観もマットブラックで統一感がありカッコイイよく仕上がっています。
よく見るノートパソコンとは違って、インカメラの位置が上ではなく下についています。これはベゼルが狭くなった関係でPC下部に付いてしまったんでしょう。
さきほどお伝えしたベゼルですが、NEC VersaPro J (VH-4)は約5mm~7mmという超極細設計になっています。一般的なノートパソコンは約15mm程なので、差は明らかです。
内観で気になるポイントの1つがキーボードです。キーボードも外観と同じくマットブラック基調になっています。またキーボードのベゼルもかなりスリム化されているので全く無駄がありません。
見て頂いても分かる通り、12.5型なのに1つ1つのキーボードボタンが大きくとても打ちやすいのでタイピングも捗ります。
タイピングに重要なキーストロークもあるので、打感も良い感じです。イメージとしては旧型Macbook Airのようなキーボードに似ていますね。
他ノートパソコンと比べても明らかに分かるほど、キーボード下がスリムなのも大きな特長ですね!
【NEC VersaPro J (VH-4)】付属品
NEC VersaPro J (VH-4)の付属品一式はこちらです。
充電器以外にもDVDドライブも付いてきました。(セット内容によっては付いてこない可能性がありますのでご了承ください…)注目すべきは充電ケーブルがUSB-Cに対応しているということです。のちほど詳しくご紹介したいと思います。
【NEC VersaPro J (VH-4)】インターフェイス
NEC VersaPro J (VH-4)のインターフェイスについてはこちらです。
USB3.0ポート | 2ポート | ||
---|---|---|---|
USB-C(USB3.0)ポート ※PD対応 | 1ポート | ||
HDMIポート | 1ポート | ||
イヤホンジャック | 1箇所 | ||
LANポート | 1ポート | ||
SDメモリーカードスロット | 1箇所 | ||
盗難防止用ロック | 1箇所 |
見て頂いても分かる通り、必要最低限なポートは全て搭載済みです。むしろこのコンパクトさに収納可能なLANポートまで搭載しているのは優秀すぎます。
ちなみにこちらが収納可能なLANポートです。爪をひっかけて下に軽く押すだけで、収納LANポートが現れます。
実際にLANケーブルを繋ぐとこんな感じです。少し不安定なので強く引っ張ったり、強い力が加わると故障の原因にもなるので気を付けましょう。
LANポートは収納してしまえば全く邪魔にならないので、いざという時に使える嬉しいポートです。またUSB3.0対応のUSB-Aポートが2つ搭載されているので、高速での通信も可能になっています。
D-SUBポートはありませんが、より優秀なHDMIポートが標準で搭載されています。また一番大事なのが、USB-C(PD対応)も標準で搭載されていることです。
45Wの充電に対応しているので、Amazonなどで購入できるモバイルバッテリーや急速充電器でもNEC VersaPro J (VH-4)を充電することが可能です。持ち運び用としてもオススメですよ。
ちなみにUSB-C対応のケーブルも必要ですので、あわせてどうぞ。
【NEC VersaPro J (VH-4)】まとめ・評価
NEC VersaPro J (VH-4)のおすすめのポイントは4つです。
- 12.5型でコンパクト!持ち運びやすさが◎
- よく使うポートは全て搭載!使いやすさは抜群!
- キーストロークが良く、タイピングが捗る!
- USB-C充電対応なので、モバイルバッテリーでも充電可能!
とにかくコンパクト、でもハイスペックがいいという方にはおすすめできるノートパソコンと言っても過言ではありません。僕はこんな方におすすめしたいです。
- 外出先でもよく使う女性の方
- コンパクトで軽いけど、スペックも譲れない方
- サブ機として外出用、出張用として使いたい方
想像以上にお得な商品なので、ぜひ使ってみてくださいね!
Comments