どうも、ROBOTA(robota_g)です。
Neewerビデオ撮影用照明は、Youtube動画を撮影している人でもうワンランク上の動画を撮影したいという人にはおすすめです。
照明器具があるかないかで雲泥の差があるのはわかっているけど、照明器具って高いからなかなか手が出せない…という人も多いと思います。
私もYoutube動画を撮影する際にいつも「照明がほしいなぁ」と思っていましたが、しっかりしたものを買うと数万円かかってしまうので我慢していました。
Neewerビデオ撮影用照明は、Amazonで9,000円台なのに作りがしっかりしており「使いやすさ」「大きさ」「明るさ」どれをとっても価格以上で驚きました。もし私と同じように初めてのYoutube撮影用の照明に迷われている人がいれば、とてもおすすめの商品です。
【レビュー】Neewerビデオ撮影用照明の4つの魅力
- ケースがしっかりしている
- 明るさが想像以上で微調整可能
- スマホ・ビデオを中央に固定できるスタンド付き
- 自重にスタンドの高さ調整が可能
①ケースがしっかりしている
Neewerビデオ撮影用照明のケースがしっかりしている点がとても嬉しかったです。
持ち運ぶ機会が多かったのでケースがショボかったら別途買う予定でしたが、Neewerビデオ撮影用照明はしっかりしたケースだったので、そのまま使える点がとても助かりました。
撮影をする人は照明を持ち運ぶ人も多いと思うので、これは魅力の1つだと思いました!
②明るさが想像以上で微調整可能
Neewerビデオ撮影用照明は、明るさが微調整可能でマックスにした時は暗い部屋も驚くほど明るくなりました。
GIF画像を見てもらえればわかりやすいですが、ソファーで影が出来ている部分を全て照明の光で飛ばしてくれているのが分かると思います。
朝に逆光に対して照明を当てているので、カーテンを閉めてNeewerの照明の光を当てればさらに綺麗に撮影することが可能になります。Amazonで9,000円台でこのスペックは本当にコスパがいいと思いました。
フィルターも「ホワイト」「オレンジ」の2種類がついており、シーンに合わせて簡単にフィルターを付け替えることができます。
③スマホ・ビデオを中央に固定できるスタンド付き
Neewerビデオ撮影用照明はリングライトの中央にスマートフォンや一眼レフカメラなどを装着することができます。スマートフォンを使って自撮り撮影する場合にとても使いやすく便利です。
多くのDSLRカメラを装着することが出来るので、動画だけでなくカメラ撮影用のサブ証明としても使えるのではないかと思います!
スマートフォン・一眼レフカメラを装着した部分は回転可能なので、自由に角度を変えて撮影することが出来ます。取りたい角度を変えたい場合はサイドのネジを回して緩めてやることで首を動かすことができますよ!
④自由にスタンドの高さ調整が可能
Neewerビデオ撮影用照明のスタンドは優れており自由に高さを変えることができます。
安いビデオ照明は高さが固定のモノが多いのですが、Neewerビデオ撮影用照明はかなりの高さまで上げることができるので、撮影時の照明の角度に困ることがありませんでした。
48cm~150cmまで変更することが可能です。一番高くしたら不安定になるのでは?と心配でしたが、その点は全く問題なく安定して使えているので問題ないと思います。
【レビュー Neewerビデオ撮影用照明】YouTubeの動画撮影におすすめ!
Neewerビデオ撮影用照明は動画撮影をはじめてみて、そろそろ照明も欲しいなぁと思った方におすすめの照明です。一眼レフカメラの固定も可能なので、サブの照明としても使える商品だと感じました。
値段も9,000円台と安価でありながら、価格以上の「使いやすさ」「大きさ」「明るさ」だったのでYouTubeなどの動画用に照明の購入を検討されている方には間違いない商品です。ぜひ、お試しください!
Comments