イヤホンにはじまり、世の中は色々なものがワイヤレスになってきましたね!
最初はワイヤレスイヤホンを使っている人を不思議そうに見ていたのに、今やケーブルのイヤホンを使っている人を見ると逆に違和感を覚えるようになりました(私がガジェットを触りすぎているのが理由かもしれませんけど。笑)
今回私が感動したガジェットは、車の中でのワイヤレス充電を可能にしてくれるガジェットです。車の中でケーブル充電していると線が絡まったり、無くなったりとスマートじゃありませんよね。私もこれが嫌だったので、車用のワイヤレス充電器はないものか?と探しました。
そして、見つけた車内用のワイヤレス充電器でよかった商品は、「IMDENの車載Qiワイヤレス充電器」です!
今までワイヤレス充電器を使ったことがない人にはホントに画期的な商品です。ケーブルから解放されてストレスフリーになることが出来ます!では、具体的にIMDENの車載Qiワイヤレス充電器の魅力を見ていきましょう。
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器4つの魅力
- 車内がゴチャゴチャしない
- 置くだけで充電できる
- 片手で取り外し可能
- 動作温度が-20°~+85℃と広範囲
①車内がゴチャゴチャしない
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器は、名前の通り充電ケーブルを使用しないので、ソケットからUSB接続して充電ケーブルを引っ張って接続する必要もありません。なので、車内がケーブルでゴチャゴチャしませんし、とてもスマートに充電をすることが出来ます。
またスマホを固定することが出来るので、着信やLine通知などがあればすぐに気が付くことができます。IMDENの車載Qiワイヤレス充電器があれば、運転中でスマホを触れない時に画面を触らなくても通知を見ることが出来るので非常に嬉しいです。
②置くだけで充電できる
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器はスマートフォン本体を置くだけですぐに充電開始してくれます。今まで充電ケーブルを引っ張りだして、接続してたのに比べて、ポンっとIMDENの車載Qiワイヤレス充電器に本体を置くだけになるので、ストレスフリーで充電することが出来るのが魅力です!
③片手で取り外し可能
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器はワンタッチで取り外し可能なので、片手でも簡単に取り外すことが出来ます。しっかり固定された状態から右側にあるボタンを押すだけで、クリップのアームが外れます。
④動作温度が-20~+85度と広範囲
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器は-20~+85度まで、問題なく動作することができます。真夏の車内は55度を超えるといわれているので、高温に耐えれる設計は嬉しいポイントです。日本であれば-20度以下になることは稀なので、そちらも安心ですね!
【まとめ】IMDENの車載Qiワイヤレス充電器
IMDENの車載Qiワイヤレス充電器は車の中をすっきり快適にしてくれる商品です。やっぱり有線ケーブルで充電していると、ごちゃごちゃするし、色々なモノに引っかかるのでストレスを感じるときがありますよね。
それらを解決してくれるIMDENの車載Qiワイヤレス充電器はAmazonで2,000円台で購入することが出来ます。快適な車内をワイヤレス充電器で作ってみてくださいね!
Comments