【ZIKKO Power Stand 10000 レビュー】3台同時充電とQiに対応したワイヤレスモバイルバッテリー!最大18WでMacBook Proも充電可能!

ガジェット

 

皆さんは、ワイヤレス充電を使ったことがありますか?

 

これ、本当に便利なんでぜひ試してみてください。ケーブルの抜き差しがないだけで、かなり使いやすくなりますよ!

 

ですが、ワイヤレス充電に慣れてくると外出先でも「ワイヤレス充電がいいなー」って思ってくるんですよね。人間の「欲」と「慣れ」は怖いものです。

 

で、外出先でも持ち運びしやすくて使いやすいワイヤレス充電を探していたら…ありました!まさにドンピシャのものが!!

 

その製品が『ZIKKO Power Stand 10000』です。

 

ZIKKO Power Stand 10000ワイヤレス充電が可能になったモバイルバッテリーです。しかもUSB-A・USB-C・ワイヤレス充電と完璧の布陣で、どの製品でも充電ができます!

 

ロボタ
3台まで同時充電が可能で、PCの充電もできるんですよ!

 

ということで、今回は多機能モバイルルーターのZIKKO Power Stand 10000についてご紹介していきたいと思います。

 

こんな方にとってもおすすめ!
  • 外出先でもワイヤレス充電がしたい方
  • 複数の機器を持ち歩くのが嫌な方
  • モバイルバッテリーでPCも充電したい方

 

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

【ZIKKO Power Stand 10000】スペック

出典:MyCASEshop

 

まずはZIKKO Power Stand 10000のスペックについてご紹介していきます。

 

▼ZIKKO Power Stand 10000 スペック

サイズ 高さ15cm×幅7.4cm×厚さ2cm
質量 308g
バッテリー容量 10,000mAh
搭載ポート USB-A×1、USB-C×1
最大出力数(USB-A) 2.4A
最大出力数(USB-C) 18W(PD対応・QC対応)
最大出力数(ワイヤレス充電) 5W / 7.5W / 10W
搭載コイル数(ワイヤレス用) 3個
Qi認証 取得済
PSEマーク 取得済
付属品 Power Stand本体、USB-A to Cケーブル、取扱説明書

 

スペックではこのようになっています。多機能なだけでなく、1つ1つのスペックも高機能なので使い勝手はかなり良い感じです。

 

ちなみに上記の通り、付属品は3つです。

 

付属のUSBケーブルはUSB-A to Cケーブルです。

 

ちょっと注意!
USB-A to Cケーブルは付属していますが、ACアダプタは付属していません。ACアダプタがないと本体を充電することができませんので準備するようにしましょう。

 

おすすめのACアダプタはこちら!コンパクトで2ポート搭載で使いやすい!!

RAVPower 18W USB-C充電器 RP-PC108
RAVPower

 

取扱説明書は日本語表記なので、操作方法も簡単に確認できます。

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

【ZIKKO Power Stand 10000】デザイン

ZIKKO Power Stand 10000のデザインについてご紹介していきます。

 

まずは正面からのデザイン。マットブラックで非常にシンプルです。

 

ロボタ
落ち着いていてオシャレなので、個人的には気に入っています。

マシーンくん
Zikkoの文字もいい感じだね!

 

本体右側面には電源ボタンUSB-Aポートが搭載されています。

 

電源ボタンの横にはランプが付いていますので、バッテリーの残量が可視化できるのは使いやすいですね。

 

本体左側面にはUSB-Cポートが搭載されています。USB-CポートはPD(Power Delibery)QC(Quick Charge)に対応していますので、急速かつ大容量充電が可能になっています。

 

ロボタ
PDとQCのどちらにも対応しているのは、超便利!

 

 

マシーンくん
ねぇ、ちなみに本体下部のこの穴は何??

ロボタ
これ気になるよねー。僕も最初何か分からなかったよ!

 

本体の下部には細長い穴があり、スタンドとして利用する時に使います。また、スタンドとして使わない場合は熱を逃がす通気口としても役立っています。

 

マシーンくん
スタンドとして使う??どういうこと?

 

ZIKKO Power Stand 10000はワイヤレス充電をする際に、スタンドの状態で充電することができます。

 

少し分かりづらいですが、机の上に立っている状態です。横から見ると分かりやすいです。

 

「これどうやってスタンドになってるの?」「この板みたいなやつ、どっから出てきた!?」と思う人も多いでしょう。この板ですが、ZIKKO Power Standの背面に収納されているんです。

 

ここを取り外すことができます。ちなみに強力な磁石でくっ付いているので、勝手に外れる心配はありません。(100%大丈夫とは言えませんが・・・)

 

そして板を本体の面から挿入すれば、スタンドの出来上がりです。

 

とても簡易的な設計に見えるので少し不安定かと思えますが、滑り止めもあるので思っている以上にグラグラせずに安定しています。ただし、この板はしっかり奥まで差し込むようにだけ注意しましょう!

 

次は、モバイルバッテリーの重要な項目の1つであるサイズ感です。iPhone7より少し大きいくらいのサイズ感なので、持ち運びやすいです。

 

よく調べてみると、iPhoneXRとほぼ同じサイズ感でした。

ZIKKO Power Stand 10000 iPhoneXR
高さ 150mm 15cm
7.4cm 7.6cm

 

マシーンくん
スマホサイズなら、そんなに大きくなくてイイね!

 

厚さは約2cm。カバンに入れて持ち運ぶなら全然気にならないサイズ感です。

 

ちなみに2cmというと1円玉とほぼ同じです。十分コンパクトな方ですね!

 

ちなみに重さは308g。300gというと、リンゴ1個分とほぼ同じくらいみたいです。

 

マシーンくん
軽いのか、重いのか。よく分からん・・・

ロボタ
モバイルバッテリーの中では少し重いくらいかな・・・?

 

 

ここからZIKKO Power Stand 10000のおすすめポイントをご紹介していきます。

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

【ZIKKO Power Stand 10000】おすすめポイント!

ZIKKO Power Stand 10000のおすすめできるポイントは5個です。

 

  1. Qi対応ワイヤレス充電!ケーブル不要でストレスフリー!
  2. 最大3台(合計30W)の充電が可能!あらゆるデバイスに対応!
  3. Macbookも充電できる!PD・QC対応USB-Cを搭載!
  4. 10000mAhの大容量バッテリーで、出張や旅行でも大活躍!
  5. PSEマーク取得済!複数の保護回路設計で安心安全に使える!

 

Qi対応ワイヤレス充電!ケーブル不要でストレスフリー!

Qi認証を取得しているので、Qi対応のデバイスであればZIKKO本体からワイヤレス充電が可能です。これで充電ケーブルを持ち歩く必要もなく、いつでもどこでもZIKKO Power Stand 10000だけで充電をすることができます。

 

最大10Wでの充電に対応し、iPhoneであれば最大7.5Wの急速充電も可能です。デバイスによって自動的に最適な出力で充電をしてくれるので、充電のたびに操作をする必要もありません。

出典:MyCASEshop

 

ZIIKO Power Stand 10000には3つのコイルを搭載しているので、充電範囲が広く縦向き・横向きのどちらでも充電をすることが可能です。

 

ちなみにワイヤレス充電に対応しているスマホを持っていない方は、ワイヤレスレシーバーシートを使えばワイヤレス充電をすることができます。

 

 

マシーンくん
こんな便利なのあるんだ。

ロボタ
興味のある人はぜひ試してみてくださいね!

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

最大3台(合計30W)の充電が可能!あらゆるデバイスに対応!

USB-A・USB-C・ワイヤレス充電の3つ同時に充電することができるのが、ZIKKOの特長の1つです!3つの方法で充電できるので、スマホ・タブレット・PC・ワイヤレスイヤホンなど、あらゆるデバイスの充電に対応できます。

出典:MyCASEshop

 

もちろんバッテリー本体を充電しながら、スマホなどへのワイヤレス充電も可能です!

 

注意
複数台のデバイスを接続すると、各ポートの出力数が減ることがあるので急速充電ができないことがあります。

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

Macbookも充電できる!PD・QC対応USB-Cを搭載!

個人的にはモバイルバッテリーはPD(Power Delibery)に対応しているものをオススメしているのですが、ZIKKO Power Stand 10000はPDに対応しています。しかもQC(Quick Charge)にも対応しているので、急速かつ大容量の充電が可能になりました!

 

ZIKKO Power Stand 10000がPDに対応していることで、Macbookなどのパソコンも最大18Wでの充電をすることができます。

 

ちょっと注意!
MacbookとiPhoneXSのワイヤレス充電を同時に試してみたところ、Macbookの充電出力が最大10Wになりました。複数デバイスの充電を行うと出力が減る傾向があるので、注意しましょう。

 

スマホなどのデバイスではPD・QC対応により、従来の充電器よりも1.5倍~2倍ほど速く充電が可能です!

出典:MyCASEshop

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

10000mAhの大容量バッテリーで、出張や旅行でも大活躍!

ZIKKO Power Stand 10000はスマホサイズのコンパクトな大きさにもかかわらず、10000mAhという大容量バッテリーを搭載しています。プライベートでも仕事でも活躍することは間違いなしですね!

 

ちなみに10000mAhというと、iPhoneXSなら3回分、タブレットなら1回分くらいを充電できる容量になります。

 

参考
iPhoneXS : 約2,700mAh
iPad(第6世代) : 約8,000mAh

 

1人で複数台の充電もできますし、家族や友達とも使うこともできるのでオススメです!

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

PSEマーク取得済!複数の保護回路設計で安心安全に使える!

ZIKKO Power Stand 10000には日本で安全に製品を使うための指標であるPSEマークも取得済なので、安心して使うことができます。

 

ロボタ
最近モバイルバッテリーの爆発事故もあったので、安全面は重要だよね

 

また過熱・ショート・過電流などの危険な状態に対して、安全に利用できる保護回路設計になっています。普通に使っているだけで怪我をしたり、事故が起きたりしにくいので安心して持ち運びすることができます。

出典:MyCASEshop

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

【ZIKKO Power Stand 10000】まとめ

 

ZIKKO Power Stand 10000は思っていた以上に完成した製品で、使い勝手は抜群です。

 

ロボタ

ZIKKOさん、すいません。少し過小評価してました…

 

少し重さはありますが、そんなことは気にならないほどの高機能です。PCも充電できて、ワイヤレス充電もできるなんて、汎用性が高すぎます!

 

こんな人には特におすすめです!

  • 外出先でもワイヤレス充電がしたい方
  • 複数の機器を持ち歩くのが嫌な方
  • モバイルバッテリーでPCも充電したい方

 

ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーはまだまだ希少ですので、ぜひ興味のある方は使ってみてくださいね!

 

ZIKKO Power Stand 10000 ワイヤレスモバイルバッテリー
Zikko(ジコ)

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました