格安SIMが20社以上ある中で、ワイモバイルは他社とは違って独自の回線を利用していて、通信速度も安定して速いのはご存知の方も多いのではないでしょうか?
ただ、せっかく通信速度が速くても料金が高いようであれば、格安SIMを使うメリットはあまりありません。ですがワイモバイルであれば、端末代を一括5円といったお得な値段で契約することが可能なんです!
今回はワイモバイルをお得な値段で契約できるための方法をご紹介させて頂きます。
ワイモバイルを契約するなら「タイムセール」か「アウトレット」
ワイモバイルをお得に契約するなら、「タイムセール」もしくは「アウトレット」がオススメです!
タイムセール | 期間限定の特別値引きセール(アウトレット品) | ||
---|---|---|---|
アウトレット | 大幅値引きされたアウトレット品を契約できるセール |
見て頂いても分かる通り、どちらもアウトレット品を提供することで大幅値引きを行い、お得に契約することが出来ています。
タイムセールとアウトレットの違いはこのあとで説明していきますが、簡単に違いをお伝えさせて頂きます。
タイムセール | アウトレット | |
料金 | アウトレットより安い | 通常契約よりは安い |
製品の種類 | 3~4機種ほど | 5~7機種ほど |
契約できるタイミング | 毎日21時~9時のみ | 毎日 |
契約条件 | オンラインストアのみ
新規・MNP |
オンラインストアのみ
新規・MNP・機種変更 |
タイムセール
ワイモバイルのタイムセールは言葉通り、期間限定のセールになります。オンラインストアでのみ契約することができ、毎日21時~翌朝9時までの期間限定で契約することができます。
タイムセールはあとで紹介するアウトレットよりも更に大幅に値引きを行ってくれるので、おそらくワイモバイルを一番お得に契約できる方法になっています。
例えばこちらです。
一括5円で契約できるものもあれば、高機能なスマホを大幅値引きされるものもあります。
タイムセールで契約をする際に知っておくべきポイントは4つあります。
- アウトレット品であること(未使用や返品端末などをクリーニングしたもの)
- 別途、途中解約の際に違約金が発生する(最大2万円)
- 機種変更が対象とならないケースが多い
- ソフトバンクからのMNPは対象外のケースがある
価格が安い理由としてアウトレット品ということが大きな原因でもあります。アウトレット品なので少し傷や汚れがある場合がありますので、気になる人は契約は控えた方がいいでしょう。
また途中で解約されないように解約金が別途で発生したり、メリットの大きい他社からのMNPや新規での契約に限定されています。
最低限利用できて、とにかく安いスマホが欲しいという方は、タイムセールがとてもお得です!
\ 今すぐチェック /
アウトレット
ワイモバイルのアウトレットは言葉通り、アウトレット品での提供を行うことにより端末代を大幅に値引きしてくれています。
タイムセールと違って、時間限定ではないのでワイモバイルのオンラインストアからいつでも契約することが可能です。タイムセールで発売されているものよりも少し高いですが、デバイスの種類が少し多くなっています。


例えばアウトレットの製品の中には、このような製品があります。
人気製品でいうと『HUAWEI P20 Lite』などがあり、一括1,980円で手に入れることができたりします。(在庫状況やメーカーの条件などにより変動します)




スマホ以外にもWi-Fiルーターを一括で手に入れられたりと、種類は豊富です。もちろん、この製品以外にもandroid oneシリーズなども取り扱いしているので、自分が好きな製品を選ぶことができます。
ちなみにアウトレットもタイムセールと同じく、注意すべきポイントがあります。
- アウトレット品であること(未使用や返品端末などをクリーニングしたもの)
- 別途、途中解約の際に違約金が発生する(最大2万円)
- ソフトバンクからのMNPは対象外のケースがある
基本的にはタイムセールと同じです。機種によっては機種変更にも対応しているので、ワイモバイルを利用中の方にもオススメです。
\ 今すぐチェック /
【ワイモバイルでお得に契約】まとめ
ワイモバイルでお得に契約する方法として、「タイムセール」と「アウトレット」をご紹介させて頂きました。
どちらでも通常に契約をするよりもかなりお得に契約できることは間違いないので、自分の欲しい機種を選ぶようにしましょう!
基本的にはタイムセールがお得ですので、もし機種にこだわりがない方は迷わずタイムセールで製品を探すようにしましょう!
\ CHECK!! /
Comments