【android】Pixel3で緊急速報メールの読み上げをOFFにする方法

Pixel

 

あなたのスマホは緊急速報メールを受信するようになっていますか?

 

おそらくほとんどの方が一度は受信したことがあると思います。

 

では、スマホの中には緊急速報メールを自動音声で読み上げるものもあるというはご存知ですか?耳の不自由な方や、状況によっては便利な機能なのですが、必要ないと思う方も多いと思います。

 

ロボタ
僕も必要ないかなって思ってました

マシーンくん
メールを見た方が早いからね

何よりも数十秒間ずっと大音量で読み上げられるので、少し困るんです。ですが、安心してください。

 

この機能は設定でOFFにすることが可能です!

 

今回はPixel3で緊急速報メールの読み上げ機能をOFFにする方法をご紹介します。

 

ロボタ
他のandroidでも同じような設定でOFFにできるよ!

 

Pixel3で緊急速報メールの読み上げをOFFにする方法

Pixel3で緊急速報メールの読み上げ機能をOFFにするには、大きく2つの作業が必要です。

 

作業にかかる時間約30秒~1分ほど

  1. 「開発者向けオプション」を有効にする
  2. 「受信時にメッセージを読み上げる」をOFFにする

順番に解説していきます。

 

「開発者向けオプション」を有効にする

まずは「開発者向けオプション」を有効にする必要があります。

 

「開発者向けオプション」とはandroidの隠された設定みたいなもので、デフォルトでは無効になっていることが多いです。つまり、この設定をしておかないと、この次の設定画面が表示されないということです。

 

設定方法はとても簡単です。「設定」から「端末情報」へと進み、「ビルド番号」を3秒間ほどタップし続けてください。

 

3秒ほどタップし続けるとPINコードを入力する画面が表示されますので、ここでPINコードを入力すれば「開発者向けオプション」が有効になります。

 

POINT
PINコードはスマホのロック解除する時のパスワードと一緒です。

「受信時にメッセージを読み上げる」をOFFにする

開発者向けオプション」が有効になれば、もうすぐで完了です。

 

設定」→「アプリと通知」→「緊急速報メール」へと進み、受信時にメッセージを読み上げるをOFFにすれば完了です。

 

まとめ

この設定をしておけば、緊急速報メールを受信しても勝手にメールを読み上げなくなりますので、困ってる方はぜひ試してみて下さいね!

 

ただし、緊急速報メールは命を守るとても大事な機能です!自分の命を大事にするためにも、緊急速報メールの受信自体はオフにしないようにしておきましょう!

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました