【TaoTronics SoundLiberty 77 レビュー】圧倒的音切れの少なさ!MCSync技術により安定した接続を実現【TT-BH077】

ガジェット

 

どうも、ワイヤレスイヤホンが大好きなROBOTA(robota_g)です。

 

Bluetooth技術によりケーブルを使わずに音楽を楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。ケーブルのストレスから解放してくれるイヤホンです。

 

しかし、Bluetooth(ケーブルがない)での接続になるので「接続が不安定」「音ズレする」という課題がありました。

 

「TaoTronics SoundLiberty 77」はその課題を解決するために「Airoha社」の”MCSync (Multi Cast Synchronization) テクノロジー“を採用しています。

 

 

今まで「片方のイヤホンが親機になり、子機側に伝送する」という「リレー伝送」を採用していました。

 

MCSyncのテクノロジーを採用することで「左右のイヤホンに同時伝送する」ということが可能となりました。この技術を採用することで「左右の伝送が不要」となるので、「伝送の安定性が向上」し「音の高画像度化」にも貢献しています。

 

ロボタ
簡単に言うと、「音質」が良くなって「音ズレ」しにくい完全ワイヤレスイヤホンと言うことですね!

Bluetoothの「通信の安定性向上」ワイヤレスイヤホンの大きな課題でしたが、MCSyncのテクノロジーを採用することで解決しました。

 

その他にも機能は盛りだくさんです!

 

短時間で急速充電できる「ラピッドチャージ」自動でペアリングしてくれる「オートペアリング機能」。音質面に関しても「ACCコーデック」に対応しているので、iOS(Apple製品)のモバイルでの音質も良い感じです!

 

というわけで、本記事は「圧倒的音切れの少なさ!【TaoTronics SoundLiberty 77レビュー】MCSync技術により安定した接続を提供【TT-BH077】」について詳しくレビューしています。

 

TaoTronics SoundLiberty 77の外観

 

TaoTronicsはクオリティーの高い商品を作り続けているメーカーで、私も多くの愛用品があります。「TaoTronics SoundLiberty 77」はそのTaoTronicsから発売された完全ワイヤレスイヤホンです。

 

ロボタ
黒を基調としたデザインで老若男女問わず使えるシンプルで高級感のあるデザインです!

 

本記事について
本記事TaoTronics(メーカー)様に商品提供頂き、実際に使ってみた使用感を詳しく書かせて頂いております。

 

 

TaoTronics SoundLiberty 77サイズは「7.3 x 3.4 x 2.7 cm」、重量「44g」ワイヤレスイヤホンの中でコンパクトサイズな設計で、持ち運びも楽チンです。

 

 

付属品はイヤーチップ(S/M/L)とMicroUSBのケーブルです。

 

注意
アダプターは付属品には含まれてないので注意が必要です!

 

 

TaoTronics SoundLiberty 77全体のイメージです。

 

 

TaoTronics SoundLiberty 77イヤホン単体で「5時間」の連続再生が可能な大容量バッテリー搭載モデルです。(※充電ケースと合わせて20時間の連続再生が可能です)

 

 

とてもコンパクトで女性でも使いやすいサイズ感でした。

 

 

イヤホンはかなり小型で両耳で「約10g」と装着感を感じないくらい軽い作りとなっています。

 

 

TaoTronics SoundLiberty 77のイヤホンの充電ケースはバッテリーを内蔵しているので、イヤホン本体を格納するだけで充電することが出来ます。

 

充電ケースの正面には「バッテリー残量を4段階で表示」してくれるインジゲーターがついているので、バッテリー残量が一目でわかります。

 

ロボタ
充電忘れを防いでくれるから重宝してます!

 

充電ケースの重量も「44g」と非常に軽く、毎日持ち運ぶことが多い人にとっては扱いやすいワイヤレスイヤホンです。

 

 

TaoTronics SoundLiberty 77:5つのおすすめポイント

おすすめポイント
  1. 【防水性能】ジムでもお風呂でも安心して使える
  2. 【高音質】ハイブリッドドライバーによりクリアで高音質
  3. 【通信の安定性】画期的なテクノロジーを採用
  4. 【バッテリー性能】連続20時間の再生が可能!
  5. 【安心製品保証】12か月間+18か月間(製品登録後)の国内安心保証

 

【防水性能】ジムでもお風呂でも安心して使える

 

TaoTronics SoundLiberty 77「IPX7」の高い防水性能を誇ります。

 

トップクラスの防水性能なので、ジムで汗をかいても大丈夫。さらにお風呂に着水しても短時間なら全く問題ない防水性能です。

 

IPX7とは
防水規格のことで「一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない」レベルの防水性能を備えている商品に与えられる規格です。

 

【高音質】ハイブリッドドライバーによりクリアで高音質

 

TaoTronics SoundLiberty 77は、最新技術であるBluetooth5.0 AB1532チップを搭載することで、音飛びを抑えています。

 

また「AACコーデック」「PEEK+PUのハイブリットなドライバー」を搭載することで、より高音質でクリアな音を楽しむことができます。

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました