どうも、ガジェッターのROBOTA(robota_g)です。
外でも手持ちのデバイス達がどこでも充電できる。それがモバイルバッテリーです。
バッテリー容量はモバイルバッテリーの種類によって異なりますが、スマートフォン数回分の充電が可能な優れもの。複数ポートあるので、スマートフォンを充電しながら、ワイヤレスイヤホンを充電するということも可能なのです。
モバイルバッテリーを選ぶポイントで重要なのは、「バッテリー容量」と「どのような使い方」をするかですね。
cheero Bloom 10000mAhは「iPhone8」を3.5回もフル充電できるバッテリー量を搭載しています。「1日外で充電できるモバイルバッテリーがいいなぁ」という人にオススメです。
ということで、本記事は「」について書いています。
cheero Bloomの外観
cheero Bloom 10000mAhはとてもシンプルなデザインで角もなく持ち運びしやすいです。
「cheero」はモバイルバッテリーの中でも絶大な人気&高い信頼性を誇るメーカーです。スペックの高い商品を安価で提供しているメーカーなので個人的にも良く使っています!
GIF動画で全体を撮影してみました。片手で扱えるサイズでとても軽いですよー。
cheero Bloom 10000mAhの重量は「約239g」と軽い設計です。
大玉の玉ねぎ1個と同じ重さですね(わかりにくい…笑)。
付属品はMicroUSBの充電コードのみです。
cheero Bloom 10000mAhの正面右上には「4段階のインジゲーター」があります。これにより電池の残量が目で見てすぐにわかるようになっています。
Bloom 10000mAhは、なんと厚みが「2.3cm」とスリムな設計。ポケットに入れても大丈夫なレベルのコンパクトさです!
cheero Bloom 10000mAhの充電ポートは、USB-A×2ポート・USB-C×1ポートの合計3ポートあります。モバイルバッテリーへの充電は「MicroUSBポート or USB-Cポート」から行います。
cheero Bloom 10000mAh:3つのおすすめポイント
- 【大容量バッテリー】iPhone8が3.5回フル充電できる
- 【複数ポート】3台同時充電が可能
- 【とにかく安い】このスペックなのに格安の価格設定
【大容量バッテリー】iPhone8が3.5回フル充電できる
cheero Bloom 10000mAhのバッテリー量は「10000mAh」です。これがどれぐらいのバッテリー量なのか数字だけを見てもわかりにくいですよね。
iPhone8の充電回数で計算すると「約3.5回分」のバッテリー量を誇ります。ワイヤレスイヤホン(2000mAhで計算)だと「約5回分」のフル充電が可能です。
モバイルの充電回数に換算すると、かなりのバッテリー量であることがわかりますね。
【複数ポート】3台同時充電が可能
cheero Bloom 10000mAhは「USB-A×2ポート+USB-C×1ポート」の合計3ポートから充電が可能です。
スマートフォン・ワイヤレスイヤホン等、複数のデバイスを持ち運ぶことが多いと同時にバッテリーが減ってくることってありますよね。
そんな時に複数ポートから充電できると、他のデバイスの充電待ちをしなくていいので重宝します!
【とにかく安い】このスペックなのに格安の価格設定
cheero Bloom 10000mAhは、iPhone8を「約3.5回」フル充電出来る大容量バッテリーを搭載しており、さらに3口のポートから同時充電することが出来るスペックです。
これで何と値段が「1,980円」と驚きの1,000円台です。
【まとめ】cheero Bloom 10000mAh
本記事は「」について執筆致しました。
cheero Bloom 10000mAhは「10000mAhの大容量バッテリー」「3台同時充電可能」と高いスペックなのに、1,980円と格安で手に入れることができるモバイルバッテリーです。
以上、ROBOTA(robota_g)でした!
Comments